好き放題
書き放題
とにかく喋ります
いつ消えるかもわからないブログ
行ってきました笑
今回の目的はそう、そこです(伏)。
伏せ伏せでいきます。
突発的に1人で行ってきましたよー!
途中途中のポスターに「こいつ…w」ってなって昨日調べた時からまさか!?と思っていた公園を通り(帰りに歌碑を発見し泣きそうになる。)
開館直後のまだがらんとしたその目的地へ乗り込みました!
受付のお姉さんが優しいったら!!!
赤面しながら受けとるものを受けとりいざ経路へ。
とりあえずメモをとりまくりました。
昔からあまりその人は好きではなかったんですが、最近ちょっとそわそわし出したので……いや好きではないですけど。
「へえ」って思うことが多かったですね……。
知っている逸話もあれば知らない逸話もあるし、意外な面もありました。
私の愛している人をその人もまた尊敬しているというのは知っていましたがなんかもう狂気の域でした。恋する乙女かよwwwwwって顔に出して笑ってしまっておっとってなりました。
そしてさらに別のこれまた私の愛する人のことも尊敬していたとか何それ被りすぎなんですけど????
尊敬してたのに似てないって凄いなって思いました。ちゃんと別に「自分」のスタイルがあったってわけだものね。え?悔しいわあ。
笑ってる写真とかあって「なんだよお前笑えるんじゃんいいじゃん笑ってる方が絶対いいって」みたいな恋の始まりにありがちなことをナチュラルに思ってしまいました。注釈見たら寛いだ表情を見せるって書いてあって、あ、なんかおいてかれたなって思いました。
あと絶対自分の右側の顔好きだよね。
弟子と談笑してる写真もあって、「心を開いていた」とか書いてあって
「ええ?!心開ける人いたのかよ!!!あれだけ言っといて!?嘘つきやがって!!!」って思ったけど後半になるとやっぱり一部の人以外は信じられなくなったようで…いやでもそういう事じゃなくてさ…?…いやすまんなんでもない。
昔読みとばしたその人の言葉が、大きく切り出されて貼ってあったのですが、思わず両手で顔を覆いました。恥ずかしい。
私こいつと全く同じこと考えてる。
多分昔視界に入ったその言葉が、無意識下に残っていて今の私の思想を作り上げてるのかもしれない。
そう思ったら恥ずかしくて×らしくて×めしくて、
たまたまだと考えようとしたけどそれはもっと嫌だしと思うと逃げるようにそこから立ち去るしかなかったです…。
恐れ多いとかはその人に対する感情とはちょっと違うかなあ…。私の中でその人は有名で偉くてすごい人っていう認識は、一部でしかないから。
確かにすごい。
絶対に手の届く人でも、真似しようとしてできるものでも、追い付ける人でもない。
足元にも遠く及ばないけれど、
その人の私の中での存在は「人間」としての認識 が一番大きい。
だからあまり好まないと思っていた相手と思考が似ていたって話になるわけであって。
なーんだ同じかってなってしまったわけであって……パパパパニック(落ち着け)。
まあそこはいいや。
その先もなんだかそれはいかがなものか?と思うような話がたくさんあって…よーしわかった一発殴らせろ!ってなりました。
でも正直疑問には思うけど大嫌いではないよ。嫌いだったら行かないからね?インクくんかくんかとかしないからね?落書きうまーとか言わないからね?あんたの人権について考えたりしないからね?つまり嫌いじゃないんだからね!
とりあえずすごく楽しかったし面白かったです!
行ってよかったし、昨日決断してよかった。天候にも人にもタイミングにも恵まれました!!!
ありがとうございました!!!!
企画してくださった方々…ありがとうございます!
ほんとこんな小さくて独特すぎて読めない字とか書いちゃうやつのためにありがとうございますほんと!良かったなお前愛されてるじゃんか良かったな!!!
なんだかんだ2時間近くいてびっくりしました。私が出る頃にはもうだいぶ人も来ていて「あー盛況だな」と思いました。
友達の助言通り早く行って大正解だったありがとう…!
たくさんの人に集まってもらってじろじろ見られて今頃顔真っ赤にしてるんだろうなって
そしてそれをウォッカのためだと言い張るんだろうなって
にやーってしながら会場を出ました。
ほんと、愛されてるよあんた。
良かったな。
良かった。
なんか、私も愛されてるみたいだ。
愛されてるなって、感じた。
いい1日になりました!!!!!
ていうか私のバイブルであり生きる意味となっている重松清さんに好きだって言われてる時点で彼は幸せ者だから幸せって思わなきゃだめだからほんと私の中の羨ましレベル突き抜けたから(完全なる私情と押し付け)。
いや押し付けじゃないなこれ幸せだもんなこれ幸せだと思わない人いないからな。
今回の目的はそう、そこです(伏)。
伏せ伏せでいきます。
突発的に1人で行ってきましたよー!
途中途中のポスターに「こいつ…w」ってなって昨日調べた時からまさか!?と思っていた公園を通り(帰りに歌碑を発見し泣きそうになる。)
開館直後のまだがらんとしたその目的地へ乗り込みました!
受付のお姉さんが優しいったら!!!
赤面しながら受けとるものを受けとりいざ経路へ。
とりあえずメモをとりまくりました。
昔からあまりその人は好きではなかったんですが、最近ちょっとそわそわし出したので……いや好きではないですけど。
「へえ」って思うことが多かったですね……。
知っている逸話もあれば知らない逸話もあるし、意外な面もありました。
私の愛している人をその人もまた尊敬しているというのは知っていましたがなんかもう狂気の域でした。恋する乙女かよwwwwwって顔に出して笑ってしまっておっとってなりました。
そしてさらに別のこれまた私の愛する人のことも尊敬していたとか何それ被りすぎなんですけど????
尊敬してたのに似てないって凄いなって思いました。ちゃんと別に「自分」のスタイルがあったってわけだものね。え?悔しいわあ。
笑ってる写真とかあって「なんだよお前笑えるんじゃんいいじゃん笑ってる方が絶対いいって」みたいな恋の始まりにありがちなことをナチュラルに思ってしまいました。注釈見たら寛いだ表情を見せるって書いてあって、あ、なんかおいてかれたなって思いました。
あと絶対自分の右側の顔好きだよね。
弟子と談笑してる写真もあって、「心を開いていた」とか書いてあって
「ええ?!心開ける人いたのかよ!!!あれだけ言っといて!?嘘つきやがって!!!」って思ったけど後半になるとやっぱり一部の人以外は信じられなくなったようで…いやでもそういう事じゃなくてさ…?…いやすまんなんでもない。
昔読みとばしたその人の言葉が、大きく切り出されて貼ってあったのですが、思わず両手で顔を覆いました。恥ずかしい。
私こいつと全く同じこと考えてる。
多分昔視界に入ったその言葉が、無意識下に残っていて今の私の思想を作り上げてるのかもしれない。
そう思ったら恥ずかしくて×らしくて×めしくて、
たまたまだと考えようとしたけどそれはもっと嫌だしと思うと逃げるようにそこから立ち去るしかなかったです…。
恐れ多いとかはその人に対する感情とはちょっと違うかなあ…。私の中でその人は有名で偉くてすごい人っていう認識は、一部でしかないから。
確かにすごい。
絶対に手の届く人でも、真似しようとしてできるものでも、追い付ける人でもない。
足元にも遠く及ばないけれど、
その人の私の中での存在は「人間」としての認識 が一番大きい。
だからあまり好まないと思っていた相手と思考が似ていたって話になるわけであって。
なーんだ同じかってなってしまったわけであって……パパパパニック(落ち着け)。
まあそこはいいや。
その先もなんだかそれはいかがなものか?と思うような話がたくさんあって…よーしわかった一発殴らせろ!ってなりました。
でも正直疑問には思うけど大嫌いではないよ。嫌いだったら行かないからね?インクくんかくんかとかしないからね?落書きうまーとか言わないからね?あんたの人権について考えたりしないからね?つまり嫌いじゃないんだからね!
とりあえずすごく楽しかったし面白かったです!
行ってよかったし、昨日決断してよかった。天候にも人にもタイミングにも恵まれました!!!
ありがとうございました!!!!
企画してくださった方々…ありがとうございます!
ほんとこんな小さくて独特すぎて読めない字とか書いちゃうやつのためにありがとうございますほんと!良かったなお前愛されてるじゃんか良かったな!!!
なんだかんだ2時間近くいてびっくりしました。私が出る頃にはもうだいぶ人も来ていて「あー盛況だな」と思いました。
友達の助言通り早く行って大正解だったありがとう…!
たくさんの人に集まってもらってじろじろ見られて今頃顔真っ赤にしてるんだろうなって
そしてそれをウォッカのためだと言い張るんだろうなって
にやーってしながら会場を出ました。
ほんと、愛されてるよあんた。
良かったな。
良かった。
なんか、私も愛されてるみたいだ。
愛されてるなって、感じた。
いい1日になりました!!!!!
ていうか私のバイブルであり生きる意味となっている重松清さんに好きだって言われてる時点で彼は幸せ者だから幸せって思わなきゃだめだからほんと私の中の羨ましレベル突き抜けたから(完全なる私情と押し付け)。
いや押し付けじゃないなこれ幸せだもんなこれ幸せだと思わない人いないからな。
PR
この記事にコメントする