好き放題
書き放題
とにかく喋ります
いつ消えるかもわからないブログ
銀色の手すりに映った景色がくるくる流れて、こういうおもちゃあったなぁなんて
影がくっついて、名残惜しそうにぷつりと切れた
なぁに今の
よくあるけどどんな原理なの?
そうだ昨日流れ星を見た!!!
すっごい嬉しかった!
UFOじゃないよね?
この間実家で見たから…
でもその話してもうちのおばあちゃんのファンを増やしただけだった。
元々ファンでいてくれた子はツボってたみたいだ
まぁ確かにとっさに「追い掛けろっ!」っていうおばあちゃんはなかなかだとは思うけど
おばあちゃんマジおばあちゃん
大好きだぜ
だがしかしおばあちゃんが好きなのはガクトだ残念片思い
あぁほら揺れる、
全然知らない人が、私とおんなじ動きをする
おんなじリズムをとる
だから電車は面白い
あと知らない人から飴とかガムとか貰えるしね!
外人に話し掛けられたり外房の痴漢の多さの被害にあったりはしょっちゅうだったけれども
それでも足を踏んだら謝ってくれて、席を譲れば一時の友達になって
知らない人たちと会話できる場所なんて、他にないから
こんな場所なかなかないと思う。
だから、好き。
影がくっついて、名残惜しそうにぷつりと切れた
なぁに今の
よくあるけどどんな原理なの?
そうだ昨日流れ星を見た!!!
すっごい嬉しかった!
UFOじゃないよね?
この間実家で見たから…
でもその話してもうちのおばあちゃんのファンを増やしただけだった。
元々ファンでいてくれた子はツボってたみたいだ
まぁ確かにとっさに「追い掛けろっ!」っていうおばあちゃんはなかなかだとは思うけど
おばあちゃんマジおばあちゃん
大好きだぜ
だがしかしおばあちゃんが好きなのはガクトだ残念片思い
あぁほら揺れる、
全然知らない人が、私とおんなじ動きをする
おんなじリズムをとる
だから電車は面白い
あと知らない人から飴とかガムとか貰えるしね!
外人に話し掛けられたり外房の痴漢の多さの被害にあったりはしょっちゅうだったけれども
それでも足を踏んだら謝ってくれて、席を譲れば一時の友達になって
知らない人たちと会話できる場所なんて、他にないから
こんな場所なかなかないと思う。
だから、好き。
PR
月が走るか雲が走るかとはまさにこの事かなと思いつ
真っ黒な雲が激流の如く流れていくのを見ました。
あぁ、地球は回ってるんだなぁって
雲を見る度思います
関係ないのにね
最後まで見られなかったけど、欠けはじめたのは見た。
月蝕とはよく言ったものだな、と思いました。
とりあえずオリオンなぞっておきました。通常運転。
でも夜空は時々落ちてきて呑み込んでしまうんじゃないだろうかと不安になるから見てても3分。
あんなに速い雲は昼間に見ると楽しいのに、夜だとこんなに怖いんだって思いました。
夜の雲は、流れるか流れないかくらいの方が好きかな。
それか「流れる」というより「なーがーれーるー」みたいな
雲でどんだけ語ってるんだやめておこう。
太陽に嫌われた月はあんなに哀しそうな顔するんだって
頬杖つきながら思った。
家から見られて良かった。
実家だ!
テレビだ!
テレビが見られるということでひゃっほい!ってなったけどいざ久々に新聞とかテレビ欄とか見ても特に…'・ω・だったので、
撮ってあったミッフィーとかべるぜバブとかイナGOとかイナGOとかイナGOとか見てhshs
ごきげん歌謡笑劇場見てたけど前川清出なかった~
テレビだ!
テレビが見られるということでひゃっほい!ってなったけどいざ久々に新聞とかテレビ欄とか見ても特に…'・ω・だったので、
撮ってあったミッフィーとかべるぜバブとかイナGOとかイナGOとかイナGOとか見てhshs
ごきげん歌謡笑劇場見てたけど前川清出なかった~
第九、第4楽章。聴きました。授業で。
今度歌いますからね!!!!
佐渡さんは好きじゃないというかむしろむしろだが、あっいいなって思ったよ!
ちなみに佐渡さんは悪くないんだ、でも私の好きな指揮者が佐渡さんにポジション奪われちゃったから妬んでるだけなんですごめんなさい
あの壮大な曲をその場にいながらにして聞くことができなかったベートーヴェン様は
なんていうか
…
もったいないというか可愛そうだったなって思いました。
的外れなこと言ってるんだと思うけど、でもそう思った。
雰囲気、空気で伝わったかもしれないけれど、
あれはもう絶対に鳥肌だったはず
それを自分で「耳」で感じられないのは
私はつらい。もうホントにもったいない!!!
あなたこんないい曲つくったんだよもうすごいよ聞いてみてよって言いたいぐらい感動するもん
耳変えてあげたいよもう!!!!!
私の汚いので良ければ!!!
そして基礎ゼミ(ホームルーム的な授業というよりアットホームな談話時間)の合唱で絶対泣く私。
なんなのもう涙腺弱すぎだろ
でもビリーブ(たとえば君が~の懐かしいやつ)と大地讃頌はずるい!
私の好きな曲を並べ立てるのはや☆め☆ろ!
第九に参加できるのはとっても光栄なことだとはおもうけど…
うん、
頑張るしかないよね
暗譜もしたし。
あーれーめんしぇんだし←え
そして以下はゆず胡椒へ!
相談とか聞けなくてごめんね
ゆず胡椒が決めたならどの道になっても応援するから(・ω・)/
生半可なことじゃないけど、私はゆず胡椒が一番いいと思ったものがいいと思うよ
さみしくなるけど大学遺産の2号館にいるから大丈夫なんだぜ!
地震が起きたら一緒に潰れようぜwwwwwwww
結局アドバイスなんかできないけど、他人の意見は参考程度にして、自分の意見で決めないと後悔するよ!
「あの人がああ言ったから」って言い訳しない人生になったらいいよねとか偉そうなこというけど私はよくわからないからうん←
まとまんないねwwwwwwwwwwww
今度歌いますからね!!!!
佐渡さんは好きじゃないというかむしろむしろだが、あっいいなって思ったよ!
ちなみに佐渡さんは悪くないんだ、でも私の好きな指揮者が佐渡さんにポジション奪われちゃったから妬んでるだけなんですごめんなさい
あの壮大な曲をその場にいながらにして聞くことができなかったベートーヴェン様は
なんていうか
…
もったいないというか可愛そうだったなって思いました。
的外れなこと言ってるんだと思うけど、でもそう思った。
雰囲気、空気で伝わったかもしれないけれど、
あれはもう絶対に鳥肌だったはず
それを自分で「耳」で感じられないのは
私はつらい。もうホントにもったいない!!!
あなたこんないい曲つくったんだよもうすごいよ聞いてみてよって言いたいぐらい感動するもん
耳変えてあげたいよもう!!!!!
私の汚いので良ければ!!!
そして基礎ゼミ(ホームルーム的な授業というよりアットホームな談話時間)の合唱で絶対泣く私。
なんなのもう涙腺弱すぎだろ
でもビリーブ(たとえば君が~の懐かしいやつ)と大地讃頌はずるい!
私の好きな曲を並べ立てるのはや☆め☆ろ!
第九に参加できるのはとっても光栄なことだとはおもうけど…
うん、
頑張るしかないよね
暗譜もしたし。
あーれーめんしぇんだし←え
そして以下はゆず胡椒へ!
相談とか聞けなくてごめんね
ゆず胡椒が決めたならどの道になっても応援するから(・ω・)/
生半可なことじゃないけど、私はゆず胡椒が一番いいと思ったものがいいと思うよ
さみしくなるけど大学遺産の2号館にいるから大丈夫なんだぜ!
地震が起きたら一緒に潰れようぜwwwwwwww
結局アドバイスなんかできないけど、他人の意見は参考程度にして、自分の意見で決めないと後悔するよ!
「あの人がああ言ったから」って言い訳しない人生になったらいいよねとか偉そうなこというけど私はよくわからないからうん←
まとまんないねwwwwwwwwwwww