忍者ブログ
好き放題 書き放題 とにかく喋ります いつ消えるかもわからないブログ
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もし、一週間後に声がでなくなるよって言われたら、
一週間で私は何を喋るんだろうって考えた。

ありがとうかな
ごめんなさいかな
それとも好きなものについて思い残すことがないくらい語りつくすのかな

っていろいろ考えたけど、
やっぱり私は歌うんじゃないかなって思った。
人と語り合うことなら声がなくてもいくらでもできるけど
歌うことはもうできないから。
喉が枯れる心配もしなくていいんだから
一週間ずっと歌い続ける。

思えば、ここでの生活がストレスまみれに感じるのは歌えなくなったからなんじゃないか
って気づいた。
家にいるときは一日中歌ってたわけだし…
食事とお手洗いと寝るとき以外はずっと歌ってた
ピアノ弾きながらも弾き語りしたり全然違う曲歌ってたり
休みの日は防音室にこもったり
動作一つ一つに歌をつけたりして
とりあえずずっと音痴を晒してたのに

鼻歌すらも歌ってないんだもん
無意識に廊下で口ずさんだ時は我に返ってすごい恥ずかしかった

やっぱりだめなんだなぁって思った。
どんなに下手でも好きなものは好きだったから
生活の一部だったから

それでも声楽のレッスンが嫌いなんて子供だなって思うけどw

だから、どうか
私から歌を奪わないでください、
愛おしげに歌を求める耳を奪わないでください、
美しい歌の生まれた世界を見つめる目を奪わないでください、
拙く歌をなぞる指を奪わないでください、
懐かしい歌の生まれた街を探し旅立つ足を奪わないでください、

貪欲なまでにこの世界に溢れる音楽を求めているんです

だからどうか、
だから、どうか。
ちょっと熱が出たので寝てた

治ったから午後から大学行くぜ!!


今日はゆず胡椒来てるかな~
大丈夫かな(・ω・`
でもあんまり変な声かけて負担になるのも嫌だなぁと…
私空気を読むのが苦手だからやっぱりそういうのは慎重にしないとと思って
むしろそれが逆に駄目だったらどうしようってまた悩むのだけれどwww

昨日高尾山(たかおさんで変換するとこうなるとは思っていた←)が宣伝してた講習も気にはなったけどゆず胡椒行かないならつまんないなと思って申し込んでない

そもそも先着700人てもう間に合わないだろwwww
先生多分それ見つけて貰ってきて宣伝するの遅いwwwwww
そんなどや顔で「私はもう申し込みました!(どやぁ!)」って言われても…
全くかわいいな高尾山はww

7号館にあったんでしょ先生?…社会福祉学科とかに取られてるよきっとwww



さてそろそろ動き出さないと
皆に会えるのは5限だけど
ゆず胡椒いるかな~

文が箇条書きw
まだ錯乱中だから仕方ないと思っていただければあっ寒いなんだこれ
もし、その1日が最期となるとわかっていたら、彼らは誰に愛を捧げ誰と寄り添い合ったんだろう。よくある話だけど、もし彼らに聞くことができるなら私はそう聞く。
穴から這い出た姿で固まってしまった人は、降り掛かる火山灰の中、誰の元へ向かおうとしたんだろうって
もし私がそこに生きていて
もしその誰かが私だとしたら
私は彼になんと言うのだろう

こんなことばっかり考えて、崩れたポンペイの街並はすぐ滲んじゃう。だから私はポンペイのことはなんにもわからない。




久々に実家!

人生前向きに、心は広く深く!
人生の目標ですごめんなさい
深くったって沈むとか言う意味じゃないですから!←
ごめんなさい調子乗りました


わざとじゃなく情報機器を昨日から断っていたためにいろいろ弊害が生じておる…
メールはたまってるし…

こんなところで申し訳ないです
凛さんついったで絡んでいただいてありがとうございました!
そしていなくなってごめんなさい!
うわぁああ私もお話したいです…!←
密かに探してたんですが見つけられませんでした…どうして…
これからよろしくお願いしますね!!!!!!


そして話は変わり
ブログの話
携帯の方で初めて見たがこれはひどいな
リンクどうした
うーん
いろいろいじってみます…


今日は親知らずを抜きに行ったんですが、
抜いた歯を施設で培養して将来大きな病気にかかった時に治療に利用できるっていうシステムがあるらしくて
なんだか親にも家族にも使えるらしいんですよね…
とりあえずそんなのをやることになったので申し込みをして今日は抜かずに、手筈が整ったら抜くという感じに…
なんだか私の説明だと語弊がありそう…
なんか難しい話でした。あらやだ馬鹿が露呈する!

あとあと、(言いたいことはたまってる)
匂いについてすごい考えてました。
匂いってなんぞ?って思って…

「色」っていうものを作る物質は大きいから透析とかで取り除けるのに、匂いはとれないんですよね…
匂いって、なに?
何が匂ってるの?????
一つ一つの分子????
え?
うーん…



…みたいなことを←
考えてました。いや、馬鹿とかそんなはっきり言わないでせめてオブラートにつつんでください飲みやすいですね。

まだ言いたいことはあるんですがとりあえず失礼します!
ばっ!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/11 葵]
[08/17 ゆず胡椒]
[02/08 葵]
[02/08 ゆず胡椒]
[01/08 葵]
最新TB
プロフィール
HN:
片原 葵
HP:
性別:
女性
趣味:
音楽、物書き、手芸
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/20)
(10/20)
(10/20)
(10/21)
(10/23)
P R
カウンター
忍者アナライズ
Powered by Ninja Blog Item by Rapunzel of Cod cape Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]