好き放題
書き放題
とにかく喋ります
いつ消えるかもわからないブログ
昔の話。
と、いうか私よく生きてきたなぁって思う。
精神科にもかからず、不登校にもならず、正常?に生きてこられたってめちゃくちゃすごくないか
すごいわ私よくやったもんだわ
誰も言ってくれないからwww←←
幼稚園からだぜw中学卒業までだぜwwwww
階段からどーんだぜww
教科書wwだぜww
学年主任は「いじめられる方が悪い」とか隠そうとしたりとかだぜwwwwwぷぷぷ
私リスカもしてないんだぜどうやって生きてきたの逆に
どんな精神力なの
遺書は書いたけどwやだ厨二w
そして加害者グループ(←)が学年主任に「私いじめられてて」とか言ったら主任が私とあの子に「お前らいじめられたとかぬかすんなら人の痛みがわかるだろ!」とか言うしぷぎゃーwww
やっぱり担任の彼と、いじめられてるなんて一言も言えなかったけど家族と、そしてあの子、(頭おかしいとか言われても私信じてる)天の支えがあったからだろうなって身に染みて感じる。
信じてた子が裏切ってたとかーは、普通か。よくあるもんね
結構壮絶だと思うのだが…うーむw
大学入ってからも収容所のせんせいが「いじめっていじめられる側がいけないわよね」とか私を嘲笑うように言うし
うーん
でも高校からはホントに幸せだから心配はいらないよ自分!←ェ
高校大好き!
そして大学!!
なんか急に昔のこと思い出したら何げにすごいな自分年変わる前に書き出しておくかってなって書いたwww
逃げるように行ったホームステイも楽しかったし、中学の思い出が全部悪いってわけでも…あるわ。←
あ、高校でも先輩がいたかぁ…幸せすぎて忘れてたwとるにたらん事だww
ブログに書かれたからなんぞw
合宿でのあれしきもなんぞww
うん、好きな先輩もいたし!仲良くなれたし!
その先輩とも確か10月くらいに仲良くなった気がする
素敵な後輩にも恵まれたしvvvふふふvvv
うん、年越すまでになんっかいも更新する気がするwwwwwww
と、いうか私よく生きてきたなぁって思う。
精神科にもかからず、不登校にもならず、正常?に生きてこられたってめちゃくちゃすごくないか
すごいわ私よくやったもんだわ
誰も言ってくれないからwww←←
幼稚園からだぜw中学卒業までだぜwwwww
階段からどーんだぜww
教科書wwだぜww
学年主任は「いじめられる方が悪い」とか隠そうとしたりとかだぜwwwwwぷぷぷ
私リスカもしてないんだぜどうやって生きてきたの逆に
どんな精神力なの
遺書は書いたけどwやだ厨二w
そして加害者グループ(←)が学年主任に「私いじめられてて」とか言ったら主任が私とあの子に「お前らいじめられたとかぬかすんなら人の痛みがわかるだろ!」とか言うしぷぎゃーwww
やっぱり担任の彼と、いじめられてるなんて一言も言えなかったけど家族と、そしてあの子、(頭おかしいとか言われても私信じてる)天の支えがあったからだろうなって身に染みて感じる。
信じてた子が裏切ってたとかーは、普通か。よくあるもんね
結構壮絶だと思うのだが…うーむw
大学入ってからも収容所のせんせいが「いじめっていじめられる側がいけないわよね」とか私を嘲笑うように言うし
うーん
でも高校からはホントに幸せだから心配はいらないよ自分!←ェ
高校大好き!
そして大学!!
なんか急に昔のこと思い出したら何げにすごいな自分年変わる前に書き出しておくかってなって書いたwww
逃げるように行ったホームステイも楽しかったし、中学の思い出が全部悪いってわけでも…あるわ。←
あ、高校でも先輩がいたかぁ…幸せすぎて忘れてたwとるにたらん事だww
ブログに書かれたからなんぞw
合宿でのあれしきもなんぞww
うん、好きな先輩もいたし!仲良くなれたし!
その先輩とも確か10月くらいに仲良くなった気がする
素敵な後輩にも恵まれたしvvvふふふvvv
うん、年越すまでになんっかいも更新する気がするwwwwwww
PR
なんでもないのに突然いらいらしたり不安になったりする
これが、ひとのものを請け負ったって考えるとすごいいいなぁって思った
逆にすごくいらいらしてたり不安だったりしてた時に急に「まぁいっか」って気持ちになる時
これもよくあるけど、
これは人が請け負ってくれたと
そう考えると、なんだかすとんと納得する。
きっと神様が配分してるんだろうななんて。
そしてUFOはタイムマシンだと思う。
大晦日に大掃除はやっちゃおんねっちこたわかってんだけっが、あんだがんしょーいねぇよ。
伝わらないなぁ
神様がやだがっかいよ
あー聞くの忘れたー!
まぁいいか…
でも罪悪感はあるな…
今メール来たら確実に「知らねぇよ」とか言っちゃいそうな自分嫌…!
うぁー明日に今日じゃなぁ…駄目かなぁ…
というかホントに私を仲介する必要だよね
そして断れない私
もうやぁあぁあぁあぁああぁ
まぁいいか…
でも罪悪感はあるな…
今メール来たら確実に「知らねぇよ」とか言っちゃいそうな自分嫌…!
うぁー明日に今日じゃなぁ…駄目かなぁ…
というかホントに私を仲介する必要だよね
そして断れない私
もうやぁあぁあぁあぁああぁ
「おいしい楽しいうれしい」ってフレーズを見ながら
3つの「い」…3い…3位…って考えたらこんなん浮かんできた
「また3位だった…」
(なんか山の中座り込み町を見下ろし呟く青年)
(あ、なんかね、体育祭だったみたいよ←)
「今日は頑張ったなぁ」
「、じいちゃん」
(彼のおじいさんが来たみたいだね)
「何言ってんの…3位だよ」
「あに言ってっださぁ、いいけ裕也、3位の位は「くれぇ(くらい)」って意味だべや」
「…うん?」
「んだなら、1つの位より3つある方がいいに決まってっぺ!」
(朗らかに笑うじいちゃん)
「違うよ。レ点を入れて返し読みするもんなんだよあれは。だから一等の1位がいいに決まってんだよ。」
じいちゃんの意見に馬鹿みたいに素直に賛成するのが何となく嫌で、最近習った事を適当に引っ張り出した。順位は返し読みするもんだなんて聞いた事はないけど、きっとそんな感じだと思う。
多分。
「そっけぇ!裕也は物知りだんなぁ!」
持論をばっさり否定されたじいちゃんは、嬉しそうに皺だらけの顔をさらにしわくちゃにして笑った。
いつもそうだ。俺がてきとうに喋った事にも同じように笑って裕也は物知りだと言う。俺が無茶して怒られた時も、何故だか笑って俺を庇って
テストで悪い点とったって、じいちゃんは「よくやったなぁ」と笑った。
いつも、そうだ。
―――――――
…
と、
ここまで考えて「この裕也くんとやらはそれが嫌なのかな嬉しいのかな」と思ったところで我にかえった。
なwんwぞwこwれwww
どうしてこうなったwwww
しかも内容ww
ひどすぐる(^q^)www
いやぁあ恥ずかしいww
しかも方言ェ
私の地方のェ
県内でも通じないェ
外では使わないのに家にいると自然に…そして方言だとは思ってなかったものも方言だて知り衝撃ww
はぁ…
しかしほんとひどいなwww
裕也だれwww
レ点って言うんだっけあれ?wわからんわもうwwwwwww
3つの「い」…3い…3位…って考えたらこんなん浮かんできた
「また3位だった…」
(なんか山の中座り込み町を見下ろし呟く青年)
(あ、なんかね、体育祭だったみたいよ←)
「今日は頑張ったなぁ」
「、じいちゃん」
(彼のおじいさんが来たみたいだね)
「何言ってんの…3位だよ」
「あに言ってっださぁ、いいけ裕也、3位の位は「くれぇ(くらい)」って意味だべや」
「…うん?」
「んだなら、1つの位より3つある方がいいに決まってっぺ!」
(朗らかに笑うじいちゃん)
「違うよ。レ点を入れて返し読みするもんなんだよあれは。だから一等の1位がいいに決まってんだよ。」
じいちゃんの意見に馬鹿みたいに素直に賛成するのが何となく嫌で、最近習った事を適当に引っ張り出した。順位は返し読みするもんだなんて聞いた事はないけど、きっとそんな感じだと思う。
多分。
「そっけぇ!裕也は物知りだんなぁ!」
持論をばっさり否定されたじいちゃんは、嬉しそうに皺だらけの顔をさらにしわくちゃにして笑った。
いつもそうだ。俺がてきとうに喋った事にも同じように笑って裕也は物知りだと言う。俺が無茶して怒られた時も、何故だか笑って俺を庇って
テストで悪い点とったって、じいちゃんは「よくやったなぁ」と笑った。
いつも、そうだ。
―――――――
…
と、
ここまで考えて「この裕也くんとやらはそれが嫌なのかな嬉しいのかな」と思ったところで我にかえった。
なwんwぞwこwれwww
どうしてこうなったwwww
しかも内容ww
ひどすぐる(^q^)www
いやぁあ恥ずかしいww
しかも方言ェ
私の地方のェ
県内でも通じないェ
外では使わないのに家にいると自然に…そして方言だとは思ってなかったものも方言だて知り衝撃ww
はぁ…
しかしほんとひどいなwww
裕也だれwww
レ点って言うんだっけあれ?wわからんわもうwwwwwww